
100均ではひらがなの名前スタンプは見たことあるけど、漢字だけのものも販売されてるのかな?
100均に、漢字だけの名前スタンプは販売されていません。
名前スタンプがあると、入園準備など大量の用品にもすぐ記名できて便利ですよね。
便利なのになぜ漢字の名前スタンプはないのか、そもそも必要かどうかも説明していきます。
- 100均の名前スタンプに漢字は売ってる?必要?
- ダイソーの名前スタンプ紹介
- 漢字の名前スタンプおすすめ3選紹介
漢字の名前スタンプが必要か知ると、なぜ100均で販売されていないか分かりますよ。
自分の名前を覚えてほしいなどの理由で、漢字スタンプが欲しい人に、おすすめ商品も紹介していきますね。
ハンコヤストアは13本入りで、漢字は縦横2種類入っています。
旧字対応しており、難しい名字の人でも購入可能です。
収納ボックスのデザインが豊富で子供も喜んでくれますよ。

100均の名前スタンプに漢字は売っている?必要?


漢字の名前スタンプ欲しいけど、100均にも売ってるのかな?
100均に、漢字のみの名前スタンプは売っていません。
ひらがなの名前スタンプは販売されており、「年」「組」「番」の漢字がセットになっている商品があります。
なぜ100均に漢字の名前スタンプがないのか、必要かどうか説明していきますね。
名前スタンプの使用目的

名前スタンプって、みんな何に使ってるんだろう?
入園準備で用品全てに記名する時などに、名前スタンプが便利です。
名前スタンプの主な使用目的を紹介していきます。
- 入園準備物品
- 日頃の保育園、幼稚園の持ち物(おむつや衣服)
- 入学準備物品
- 習い事での記名
入園前の準備で大変なのが、全ての持ち物への記名。

服やクレヨン1本づつの記名で、数も多くて育児の合間にするのが大変。
おむつを履いている子は、毎日持っていく枚数記名する必要があります。
記名の負担を減らしてくれるのが、名前スタンプです。
布やおむつにもスタンプ1つで記名できて、洗濯も可能。
字が苦手な人でも、きれいに記名できて便利です。
入園だけでなく、入学前にお道具箱や鉛筆など大量の記名をする時にも役立ちます。
習い事などで記名する際も、スタンプ1つで時短になりますよね。
漢字の名前スタンプは必要?

名前スタンプが便利なら漢字でも欲しいけど、何で100均に売ってないの?
漢字の名前スタンプは、出番がほとんどないからです。
保育園や幼稚園では子供が読めるよう、ひらがなでの記名が一般的。
入学前準備でもまだ漢字を習っていないため、子供が読めるひらがなで記名します。
1年生の半ばから漢字練習が始まりますが、簡単な漢字のみでフルネームを習う子は少ないです。
そのため、保育園、小学1年生の準備物で、漢字の名前スタンプを使う機会はありません。
小学校では、学年が上がると自分で記名するようになり名前スタンプの出番は減っていきます。
習い事など子供本人や大人が名前を確認する時なら、漢字スタンプでも良いかもしれませんね♪
100均の名前スタンプでダイソーのおすすめ商品紹介

100均で有名なダイソーの名前スタンプには、漢字のみの商品はありません。
しかしダイソーには、小学校で使う機会がある「年」「組」「番」の漢字が入った名前スタンプがあります。

数字と組み合わせて名前スタンプを押す、便利な100均商品です。
「年」などの漢字が入った名前スタンプが100均で欲しい人は、ダイソーで購入できますよ。
100均以外の名前スタンプでおすすめは?漢字にも対応!


漢字を使って記名したいから、100均以外におすすめないかな~。
100均には漢字の名前スタンプはありませんでしたが、便利な商品が販売されています。
漢字の名前スタンプが欲しいあなたに、100均以外のおすすめ商品を紹介しますね。
大容量の名前スタンプ
縦横だけでなく、様々なサイズが13本入った商品。
漢字の名前スタンプも、縦横両方入っていて便利です。

鉛筆など小さいものや、コップの丸いものにスタンプするの難しいんだよね…。
この商品は、「超3Dスケール」がセットについてきて、スタンプの位置決めしやすい!
2人目以降は、ゴム印のみの追加セットも売っていておすすめです。

旧字も対応した名前スタンプ

名字が旧字で、名前スタンプに対応していないことが多いのよね。
「おなまえ~る」の名前スタンプなら、旧字にも対応しています。
フォントにもこだわっていて、子供が正しい書き方を覚えやすいのは嬉しいですよね。
収納ボックスとスタンドも付いていて、箱の中で倒れずおすすめです。

旧字対応の大容量名前スタンプ
名前スタンプ13本入りで、漢字は縦横入っています。
旧字対応もしていて、自分の名字が無くて買えない心配はありません。
収納ボックスの種類が豊富で、子供が喜んでくれるデザイン。
オリジナル固定ゲージが付いていて、ココ!という場所に狙い押しできます。

100均の名前スタンプに漢字は売ってる?必要?まとめ

- 100均には漢字だけの名前スタンプは売っていない。
- 名前スタンプは、入園や入学準備、日頃の持ち物への記名が主なため、漢字は使う機会が少ない。
- 100均のダイソーに、「年」「組」「番」が入った漢字の名前スタンプは販売している。
- 漢字のみの名前スタンプも販売していて、旧字対応している商品もある。
100均で漢字のみの名前スタンプが売っていないのは、使う機会が少ないからでしたね。
「年」などが入ったひらがなの名前スタンプはダイソーにあり、必要に応じて購入できます。
漢字のみの名前スタンプ商品もあり、使い方に合わせて商品を選んでみてくださいね。
ハンコヤストアは13本入りで、漢字は縦横2種類入っています。
旧字対応しており、難しい名字の人でも購入可能。
オリジナル固定ゲージが付いていて、ココ!という場所に狙い押しできます。

コメント