PR
本ページはプロモーションが含まれています。

リファアイロンの電圧は?海外でも使える?プラグタイプも紹介!

リファアイロンの電圧は?海外でも使える?プラグタイプも紹介! ライフスタイル
スポンサーリンク
スポンサーリンク

リファのアイロンを持って海外旅行に行きたいけど、使えるのかな?
日本の電化製品を海外で使うときは注意しろっていうけど、どういうこと?

リファのアイロンは海外でも使える電圧設計になっているので安心ですよ。

海外で日本の電化製品を使うときは電圧とプラグタイプをチェックしましょう。

リファのアイロンを海外で使うとき、電化製品と電圧の関係やプラグを知っておけば安心して使用できますよ。

この記事で分かること
  • リファアイロンの電圧はどれくらいか。
  • 電化製品を使うとき、なぜ電圧を気にしなければならないか。
  • リファのアイロンは海外で使えるか。
  • リファのアイロンを海外で使うときの注意点。

リファのアイロンをいつでもどこでも使いたいですよね。

リファのアイロンを国内だけでなく海外でも安心して使うために電圧やプラグを知りましょう。

towerのアイロンポーチLサイズは大きめのアイロンでも収納できます。

熱いまま収納ができるので冷めるのを待つ必要がありません。

持ち運びはもちろん、吊り下げて保管ができるのでスペース確保になりますよ♪

リファアイロンの電圧はどのくらいなの?

ヘアアイロン

リファのアイロンは電圧100Vから240Vに対応しているので、異なる地域でも安心して使えます。

コードをプラグにさすタイプ4つ
  1. リファ カールアイロン プロ
  2. リファ ビューテックカールアイロン
  3. リファ ストレートアイロン プロ
  4. リファ ビューテックストレートアイロン

以上4つのアイロンはコードをさして電圧100Vから240Vで使えます。

充電式のフィンガーシリーズ3つ
  1. リファ フィンガーアイロンST6
  2. リファ フィンガーアイロンST
  3. リファ ビューテックフィンガーアイロン

以上3つのフィンガーシリーズは充電式なのでサッと手に取って手軽に使えます。

リファのアイロンは100Vから240Vと幅広い電圧なので比較的どこでも使えますよ。

リファのアイロンは海外でも使えるの?外国の電圧は?

パスポートや外国のお金

リファのアイロンは電圧100Vから240Vであり、海外対応しているので外国でも使えます。

日本を含めた多くの国はだいたい100Vから240Vの電圧が主流。

電圧300Vなど極端に電圧が他の国と異なる場合はほぼないので、リファのアイロンは安心して海外で使用できます。

海外旅行で人気な国の電圧ってどれくらいなの?
今度、韓国に行くから気になるわ!

海外旅行でよく利用される国の電圧を紹介しますね。

ちなみに日本の電圧は100Vです!
国名電圧
韓国220V
台湾110V
タイ220V
グアム110Vから120V
ハワイ110Vから120V
フランス220V
スペイン220V
シンガポール230V
オーストラリア230V
イタリア220V
アメリカ110Vから120V
中国220V

海外でもリファのアイロンを活用して身支度しましょう♪

電圧を気にしなければならない理由は?

みんなが電圧を気にしてるから私も何となく考えてるけど、そんなに大切なの?

リファのアイロンだけでなく電化製品にはそれぞれ適正電圧があります。

例えば100Vの電化製品を電圧220Vの地域などで使用すると、うまく作動しなかったり故障してしまったりする可能性が。

電化製品を長く大切に使うために、電圧を知っておいて損はありません。

周波数を気にする場合がありますが、リファのアイロンは西日本と東日本の50Hz、60Hzに対応しています。

ほとんどの国の周波数は50Hzか60Hzであるうえ、そもそもモーターを使わないドライヤーは気にせず使えますよ。

リファのアイロンは変圧器より変換プラグが便利!

さまざまな国のプラグ

リファのアイロンは100Vから240Vと幅広い電圧で海外対応しているので変圧器は必要ないでしょう。

しかし国によってプラグの形はさまざまなので変換プラグが必要な場合があります。

リファアイロンの電圧に問題がなくてもプラグが合わないと使えないので、変圧器よりも変換プラグを用意しておくのがおすすめ。

海外のプラグ
海外のプラグ

例えば日本は「Aタイプ」が主流ですが、韓国では「Cタイプ」であるようにプラグの形をチェックする必要があります。

国名主流プラグタイプ
韓国Cタイプ、SEタイプ
台湾Aタイプ、Oタイプ
タイAタイプ
グアムAタイプ
ハワイAタイプ
フランスCタイプ、SEタイプ
スペインCタイプ、SEタイプ
シンガポールBFタイプ
オーストラリアOタイプ
イタリアCタイプ、SEタイプ
アメリカAタイプ
中国Aタイプ、Cタイプ、Oタイプ

国によってプラグのタイプはさまざまなのね!
今度タイに行くんだけど、プラグタイプは日本と同じなんだ!

主流のプラグタイプが日本と一緒でも、行き先の国やホテルへの問い合わせ、旅行代理店に質問してプラグタイプを把握しましょう。

変換プラグはリファのアイロン以外の電化製品を使う時にも便利ですよ。

変圧器や変換プラグは家電量販店や通販、旅行代理店で購入できます。

リファアイロンのフィンガーを海外で使う場合は?

ピンクのモバイルバッテリー

リファのアイロンで充電式のフィンガーシリーズがありますが、国内でも海外でもモバイルバッテリーが便利です。

リファのフィンガーシリーズは3つあり、しっかり充電しておけば手軽にアイロンが使えますよ。

現地で充電するときは、その地域に対応したACアダプターを使い、場合によっては変圧器を使用しましょう。

  1. リファ フィンガーアイロンST6
  2. リファ フィンガーアイロンST
  3. リファビューテックフィンガーアイロン
おすすめバッテリー
  • 出力5V /2A (10W)以上のもの
  • 容量10,000mAh以上

バッテリーは飛行機の預け荷物には入れられませんが機内には問題なく持ち込めますよ。

本体を持ち込む場合は内蔵充電池を取り外しましょう。

内蔵充電池を取り外した本体のみ預け入れが可能です。

リファアイロンの電圧は?海外でも使える?まとめ

リファアイロンの電圧は?まとめ
  • リファアイロンの電圧は100Vから240V。
  • リファのアイロンは海外でも使える。
  • 海外でリファのアイロンを使うときは変換プラグが便利。
  • 電化製品は電圧を合わせないとうまく作動しなかったり故障したりする。
  • リファのフィンガーシリーズは充電式で手軽に使えて便利。

リファアイロンの電圧なら海外でも問題なく使えますよ。

リファのアイロンは海外対応しているので、変圧器よりも、行き先に合わせた変換プラグを用意しましょう。

海外でもリファのアイロンを使っておしゃれをして、心から楽しい時間を過ごしてください。

towerのアイロンポーチLサイズはアイロンだけでなくコードやヘアコームやヘアクリップも収納可能♪

ポーチを広げて作業台に置いたり吊り下げたり使い方いろいろ。

アイロンの保管だけでなく、持ち運びにも便利なポーチです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ライフスタイル

コメント